| GLobal EXchange in Education and Technology 
	    
 
 
 
 
 
 
 グローバル教育・研究コンサルタント | 
| 業務内容 ・海外研修派遣・受入れ支援 ・国際交流研修プログラム開発 
 ・光通信・無線技術・バイオ 設計開発 ・回路技術教育プログラム開発 
 |  | 
|  |  | 
| GLEX 代表 : 知念 幸勇 (Koyu Chinen) 
		 
 
 
 
 | ホームページ: https://glexworld.com/ お問合せメールアドレス: glex.world@gmail.com | 
海外研修派遣支援
| 研修プログラム | 大学研究室訪問 | 現地企業訪問 | 研修予算策定 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 危機管理マニュアル | 安全教育マニュアル | 名所・史跡訪問 | プロジェクト研修 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 語学研修 | 学生交流 | 異文化体験 | インターンシップ | 
|  |  |  |  |   |  | 
|  | 海外研修派遣支援ご参考例 ・沖縄高専 情報通信システム工学科 研修旅行 (台湾、国立台北科技大) ・九州・沖縄 地区 高専 サマープログラム (台湾、国立台北科技大)(2) ・九州・沖縄 地区 高専 スプリングプログラム (台湾、国立台北科技大) ・九州・沖縄 地区 高専 サマープログラム (台湾、国立台北科技大)(1) ・九州・沖縄 地区 9高専-台北科技大(NTUT) (MOU締結) ・沖縄高専-台北科技大 中国語研修センター(CLTC) (MOU締結) | 
海外研修生受入れ支援
| 研修プログラム | 授業・実験体験 | プロジェクト研究 | 危機管理体制 | |||||||||||||||
| 経費予算策定 | 学科・研究室訪問 | 企業・大学訪問 | 研修安全教育 | |||||||||||||||
| 日本文化体験 | 学生交流 | 自由研修 | 名所・旧跡訪問 | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
光通信・無線技術 設計開発
|   | 
 |  | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
技術背景(Technology background)


	回路技術教育プログラム開発
海外研修生RF回路研修プログラム事例
http://www.rf-world.jp/bn/RFW36/samples/p083-084.pdf






専門分野
| 電磁気学 | アナログ電子回路 | 半導体工学 | 技術史 | 光通信工学 | 電気回路 | ディジタル電子回路 | 光・電子デバイス | 高周波回路 | 無線通信工学 | 
©GLEX 2018